通信講座【インテリアコーディネーター】

今日は傘が役に立たないような天気でしたよ〜。
実は、昨日、格安のカット屋さんで髪を切ったので頭が軽いです。
最近、こちらは環境が変わり、毎日忙しい生活を送っています。
いいこと考えた!転勤が決まった同僚にサプライズでパーティーをやろう♪
さあ、お待たせでした(^^)ブログ読者の方へ・・・ 今日の更新始まります!



インテリアコーディネーターと言う資格を取得する方法として、通信講座を受けると言う方法が有ります。

そもそもインテリアコーディネーターと言う職業は、女性に取って憧れ的な職業と言われていてとても人気が高い職業になっています。その仕事内容ですが、家具や照明、壁紙、カーテン等、部屋や空間を演出したり、暮らしやすい様に配置や色合い、収納方法を提案したりする職業で、快適な空間作りを職業としています。また空間だけではなくて安全対策の方も併せて行う仕事です。

インテリアコーディネーターの活躍の場がどういう所かと言うと、住宅メーカーだったり、リフォーム会社であったり、インテリアショップだったりします。またインテリア雑誌等で自分のコーディネートを掲載している人もいます。大体はその会社の専属として働く事が多いですが、フリーとして働く人もたくさんいます。

インテリアコーディネーターの需要はたくさん有りますが、人気資格で有る為に取得しても働けないと言う方もたくさんいるのも現実です。しかし有資格者で就職するとかなり優遇される職業です。また将来性も有りますのでインテリア関係の仕事に就きたいと考えているならば取得しておいた方が良い職業でしょう。

その資格が通信講座で取得出来るとなれば、嬉しい事だと思います。実際どの位の内容になるかは各通信講座を企画している会社によって違いますので、それぞれ資料を取り寄せて比較検討してみると良いでしょう。