独立や開業に役立つ通信講座の資格

今日は、ここはあいにくの雨模様ですが、元気にがんばりまーす。
実は、昨日、格安のカット屋さんで髪を切ったので頭が軽いです。
あ、そういえば、見慣れない人がこの辺をうろついて、ちと怖いです(^^;
いいこと考えた!新しいラーメン屋が出来たから、そこに行ってこようかな♪
さてさて、今日のブログは、話題豊富ですよ。



資格と言うのは、あなたがその資格を必要としている職に就きたい時に、その技術や知識を持っている事を証明してくれる証になります。それが、独立や開業に関しても同様の事で、その資格が無ければ開業してはいけないと言う資格もある程、資格と言うのは大切な物です。

また、資格を取得する為にわざわざ学校に通わなくても通信講座で取得出来る資格も今は有ります。

独立や開業を目指していて、どんな仕事にどんな資格が必要なのか分からないと思っている方に合う様な通信講座も有る資格をご紹介します。

独立開業は思っているより大変な物です。自分自身で何もかもやらなくてはならないので、苦労も責任も会社勤めとは比べものにならない位大きくなる事でしょう。そこで役立つのが資格です。独立開業が出来る程の専門知識が身についている事で自信も付きますし、収入への道も開けて来るでしょう。

行政書士
弁護士では無いのですが、法律の知識を必要とし、それに関する書類等を作成する仕事になります。少ない資金で開業が出来る為、人気がある資格です。

社会保険労務士
人事と労務に関して仕事を行う為の資格になります。主に企業内で働く事が多いですが、独立開業する事も出来る資格です。

中小企業診断士
企業が生き抜ける様に診断やコンサルタントを行う知識を持つ資格になります。企業で働いている方が多いですが、独立をしてフリーのコンサルティングとして活躍する事も可能です。






アニメグッズなども